
当ホームページの「耳寄りコーナー」、「PRコーナー」への掲載については事務局にご連絡ください。


年齢に関係なく一律掛金。小さな掛金で大きな保障。200万円の死亡保険がわずか月々1,630円

一口10,000円で老後の生活資金を準備できます。中途脱退の場合も脱退一時金が支払われますので安心です。

手軽な保険料(年額 一人1,000円から)で充実保障。一般加入より64%の割引。

国労働保険事務組合連合会の労働災害共済です。安い・手厚い・幅広い・さらに手続き簡単

車はリースを使って、楽々支払い。トヨタカーリースが特別価格で提供できます。


<新年度がスタートしました>
平成30年度がスタートしました。
今年度からは、働き方改革も大きく進み、大阪では万博やカジノ誘致に話題の尽きない年度となりそうです。
マイナンバー制度も、平成28年1月から実施されましたが、当初は、情報管理のあり方について等、いろいろな課題もありました。
ここに来て、労働保険や社会保険についてマイナンバーの記入が必要となり、事業所での管理も必要となって参ります。
(一社)平野産業会では、情報管理規定を含むセミナーを過去に実施しております。
もし、何か必要なことがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
<障害者雇用義務の変更について>
平成30年4月1日より障害者雇用義務の対象に精神障害者が加わります。
ハローワークからのご案内を配布しておりますのでご覧下さい。
〈従業員の雇用に困っておられませんか?〉
公益社団法人 シルバー人材センターよりご案内が届いております。
ご希望の方はご連絡ください。
《4月》
<労働保険算定基礎調査書の提出>
3月25日前後に、労働保険料算定基礎関係書類を送付しました。
提出日の〆切は、4月30日となっています。
分かりにくい点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
[大阪府最低賃金総合相談支援センター]の案内
→ お知らせ一覧へ
平成28年9月1日 | 労働局からの大事なお知らせ |
---|


鏡・鏡製品の専門商社
開運ミラーで新学期。
株式会社ヤマムラ

のぼり・旗・のれん
TシャツプリントもOK!
オリジナルデザイン承ります。
紫染屋

小学校生活科・理科・図工の教材や実験材料・科学模型を製造
株式会社大和科学教材研究所

平成24年御創建1150年
杭全神社にお詣でください。
杭全神社

選べるオリジナルのお菓子がいっぱい!
お菓子通販 - お菓子の王国

一般社団法人平野産業会
住所
〒547-0034
大阪市平野区背戸口5丁目6番27号
電話番号
06-6701-0120
FAX番号
06-6701-0230
メール
avenue@hiranosangyokai.or.jp
最寄り駅
地下鉄谷町線平野駅から徒歩3分